親子で出かけたい冬のイルミネーションスポット2016~近畿地方編①~
『親子で出かけたい冬のイルミネーションスポット2016~近畿地方編①~』
近年外国人観光客にも人気の高い近畿地方より、まずは見どころが多い大阪のイルミネーションスポットをまとめてみました
◎ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市此花区)MAP
開催期間:2016年11月11日(金)~2017年1月9日(月・祝)
開催時間:日没後~パーククローズまで
〈料金〉
【入場券】
ワンデイ・スタジオ・パス(1日券)
- ・大人(12歳以上) 7400円
- ・シニア(65歳以上) 6650円
- ・子ども(4~11歳) 4980円
クリスマス・トワイライト・パス(期間中のみ/午後3時からの入場)
- ・大人(12歳以上) 5800円
- ・子ども(4~11歳) 4400円
【期間限定特別パス】
パーティ・パス:カウントダウン専用の特別鑑賞エリア入場券が付いたパス等
- ・大人/子ども/シニア共通価格 12800円~
- ※チケットの種類により価格が異なる
【ユニバーサル・ワンダー・クリスマス】
2016年のみどころは何といっても今年で最後の伝説のツリー!ギネスブックで「一生に一度は見たいツリー1位」に輝いた伝説のツリーが今年で最後の展示となります。ラストを飾るのにふさわしい荘厳な光、圧巻の点灯モーメントを見逃せません。点灯式やショーでは合唱団の生の歌声の中で光輝く天使が空高く舞いあがります。
また、ショーの大画面ステージには美しいメロディと共に事前に募集した大切な人へのメッセ―ジが映し出され感動に包まれます
また、期間中はお昼の時間帯もパークの仲間と歌や踊りを楽しんで、サンタさんにも会えちゃうイベントも開催中!子供たちの溢れる笑顔に、ママもハッピーなクリスマスを過ごせること間違いなしです。
◎大阪光の饗宴2016(大阪府大阪市)
御堂筋イルミネーション:御堂筋MAP①
OSAKA光のルネサンス:大阪市役所周辺~中之島公園MAP②

引用元:大阪光の饗宴公式サイト
開催期間:2016年11月20日~2017年1月9日
(OSAKA光のルネサンスは2016年12月14日~2016年12月25日)
開催時間:17:00頃~23:00
(OSAKA光のルネサンスは~22:00)

引用元:大阪光の饗宴公式サイト
〈料金〉
・無料(※飲食物や物販は除く)
【御堂筋イルミネーション2016】
2014年に「最も多く街路樹にイルミネーションを施した通り」として世界記録に認定された御堂筋イルミネーション。今年は「大阪を訪れる人々を優しく包み込む光のシンボルストリート」をデザインコンセプトに、梅田からなんばまでの全長4㎞を圧倒的な光で彩ります。

引用元:大阪光の饗宴公式サイト
御堂筋を8つのエリアに分けて、各エリアに合わせたカラーで装飾し、キタ、船場、ミナミへと続く其々の街の物語を多彩な色で表現します。車道側は空へとのびるイチョウの幹にイルミネーションを装飾し、「光の列柱」があらわれます。 歩道側のイチョウを「スターダスト(星屑)」のイルミネーションで装飾します。

引用元:大阪光の饗宴公式サイト
【OSAKA光のルネサンス2016】
水都大阪のシンボルエリアである中之島で展開し、14年目を迎える「OSAKA 光のルネサンス」は、昨年度約272万人のお客様にご来場いただいた光のアートフェスティバルです。

引用元:大阪光の饗宴公式サイト
昨年4年ぶりに復活し人気を博した「ウォールタペストリー特別公演」をはじめ、今年は学校法人塚本学院大阪芸術大学と初の共同事業として、未来を担う学生達が若い力で作り上げる大阪市中央公会堂でのプロジェクションマッピング、また、中之島ローズライトパーク(東会場)では参加型プログラム「中之島スマイルアートプロジェクト」など、多彩なプログラムを展開します。

引用元:大阪光の饗宴公式サイト
その他にもエリアごとに多彩なエリアプログラムが満載。様々なイルミネーションに彩られた街をご家族で楽しんでみてはいかがでしょうか
◎海遊館(大阪市港区)MAP

引用元:海遊館公式サイト
開催期間:2016年11月22日~2017年3月5日
※2017年1月11日・12日、2月15日・16日の休館日を除く
開催時間:17:00~22:00(一部~20:00)
〈料金〉
観覧無料(一部海遊館入館料が必要)

引用元:海遊館公式サイト
【海遊館イルミネーション】
今までにない数の生き物たちが光り輝く空間。自分の動きに合わせて色が変わるインタラクティブステップなど楽しさと美しさを兼ね備えた光の海の世界を楽しむ事ができます。
今年は生き物によるイルミネーションの点灯式を実施!

引用元:海遊館公式サイト
その他にもサンタダイバーがジンベイザメやカマイルカと一緒に水槽からメリークリスマス!クリスマスを盛り上げます。
また、大観覧車もイルミネーションで彩られていて、観覧車からは夜景も楽しむ事ができます

引用元:海遊館公式サイト
いかがでしたでしょうか?テーマパークや街全体を彩る夜景や水族館とのコラボレーションにより昼も夜もお子様と一緒に楽しめるイベントが満載です。
いつもと少し違った雰囲気を体感できる素敵なイベントに是非ご家族で足をはこんでみて下さい
親子おでかけスポットコメントを残す
掲載情報についての注意事項
当サイトに掲載されている情報については正確な情報を提供できるよう努めておりますが、正確性を完全に保証するものではありません。掲載情報の誤りや変更によっての損害は補償致しかねますので、入園をご検討の際は直接園にお問い合せ頂くなどしてご確認をお願い致します。
また、当サイトの掲載情報について誤りを発見された場合にはお手数ですがお問い合せフォームより情報をご提供下さいますようご協力お願い致します。
[…] 前回の大阪に続き関西圏での子供と一緒にお出かけできるイルミネーションスポットをピックアップしてみました! […]